コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

『森を中心とした持続可能な流域循環型社会の実現』

  • ホーム
  • 0554-62-3330
お問い合わせ

JForest 北都留森林組合

  • ホーム
    • 新着情報
  • 会社概要
    • 流域循環型社会について 
    • 森林整備 
    • 伐採・剪定
    • 森林環境教育
    • 関係各所
  • 企業の森
  • お買い物
  • 求人情報
  • 情報発信
    • 北都留森林組合blog
    • 新聞「森林きたつる」
  • 問い合わせ
    • 視察・研修等の申込み
    • 購入に関する問い合わせ

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2023年2月18日 / 最終更新日 : 2023年2月18日 北都留森林組合 北都留森林組合

JTの森小菅の活動が山梨日日新聞に掲載

2023.2.15山梨日日新聞に「JTの森小菅」森林整備活動の様子が大きく掲載されました♪ JTの森小菅は初めての保全活動が2006年ですので共に森づくりを歩みもう18年目になります。 こちらの森では、普段、森林組合で中 […]

2023年2月14日 / 最終更新日 : 2023年2月14日 北都留森林組合 北都留森林組合

北都留森林組合 新規採用募集開始

北都留森林組合では令和5年度新規採用募集開始しました。詳しくはHPをご覧ください。 求人情報 – JForest 北都留森林組合 (kitamori.org)

2022年10月5日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 北都留森林組合 北都留森林組合

桂川相模川流域協議会「流域シンポジウムin上野原市」開催のお知らせ

北都留森林組合では上野原市で開催される桂川相模川流域協議会「流域シンポジウム」ホストを務めます。 午前中は八重山で間伐体験、午後はシンポジウム発表と森を感じ楽しんで頂けるプログラムをご用意して皆様とお会いできることを楽し […]

2022年10月5日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 北都留森林組合 北都留森林組合

森林の仕事ガイダンスin山梨開催(参加)

日時:令和4年10月29日(土)13時~17時 場所:山梨県JA会館 6階大ホール 北都留森林組合では甲府市で開催される森林の仕事ガイダンスin山梨に参加します。 山梨県での林業就業を考えている方はぜひご参加下さい。様々 […]

2022年8月19日 / 最終更新日 : 2022年8月19日 北都留森林組合 北都留森林組合

「森林・林業体験教室」5日目開催

8/1(月)~8/5(金)に上野原市が主催で「森林・林業体験教室」を実施しました。 天気が恵まれない日もありましたが、無事に全日開催することができました。 間伐体験として参加者と木を切ったり、おやつにバームクーヘンをつく […]

2022年7月25日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 北都留森林組合 北都留森林組合

森林体験ツアー終了

7月23日,24日、小菅村の森林体験ツアーが無事に終了しました。 森のお散歩ツアーと森づくりの一つ「間伐体験」をして森を明るくする手伝いをしてもらいました。 今年の森林体験ツアー参加者のアンケート結果を参考に次回のプログ […]

2022年7月20日 / 最終更新日 : 2022年7月20日 北都留森林組合 北都留森林組合

森林体験ツアーを実施しました!

7月16日、18日に小菅村の森林体験ツアーを実施しました。 親子連れの参加者の皆様に森づくりの一つ「間伐体験」をして森を明るくする手伝いをしてもらいました。 7/23(土)、7/24(日)とこの夏の小菅村森林体験ツアーは […]

2022年7月20日 / 最終更新日 : 2022年7月20日 北都留森林組合 北都留森林組合

森林体験を実施しました!

7月17日に上野原の八重山で桂川・相模川流域協議会主催の上下流交流事業「森林体験」を実施しました。 下流域から大勢の親子が参加していただきました。 天気が心配されましたが雨も降られず皆で良い汗を流すことができました。

2022年7月7日 / 最終更新日 : 2022年7月20日 北都留森林組合 北都留森林組合

林業体験教室を実施します!

R4年8月1日(月)~8月5日(金)に上野原にある「ゆずりはら青少年自然の里」にて 林業体験を実施します 参加費は無料ですので、夏休みの思い出作りにぜひご参加下さい。 パンフレットに記載している連絡先以外にも 北都留森林 […]

2022年6月29日 / 最終更新日 : 2022年6月29日 北都留森林組合 北都留森林組合

伐倒訓練をしました。

6/28、組合敷地内にて伐倒訓練を行いました。 自作の練習機を用いて、緑の雇用生中心に指導員に教わりました。

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 6
  • »
logo

〒409-0112
山梨県上野原市上野原5273−2
TEL: 0554-62-3330
FAX: 0554-62-3474
MAIL: kitaturu@aria.ocn.ne.jp
営業時間:8時~17時
定休日:毎週日曜日および第二第四土曜日

友だち追加
Facebook page

Copyright © Kitatsuru Forest Association All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
    • 新着情報
  • 会社概要
    • 流域循環型社会について 
    • 森林整備 
    • 伐採・剪定
    • 森林環境教育
    • 関係各所
  • 企業の森
  • お買い物
  • 求人情報
  • 情報発信
    • 北都留森林組合blog
    • 新聞「森林きたつる」
  • 問い合わせ
    • 視察・研修等の申込み
    • 購入に関する問い合わせ
PAGE TOP